ボウチラは練馬区を中心とした地域密着型の企業として街に愛される事を目標に進んでおります。

株式会社ボウチラ ロゴマーク
株式会社ボウチラ 店舗イラスト 炉ばた いっぷく かわ焼き まいける ヴィーノ エ ラーボ 日本酒 酒晴 バール ドンツッキ エヴィーノ

各店舗からのお知らせNEWS

2023.03.31390レストラン 高円寺店

新規オープン
JR高円寺駅マシタに 390 RESTAURANT を新規オープンしました

2022.10.06じげもんちゃんぽん秋葉原店

新規オープン
JR秋葉原店駅 徒歩2分 じげもんちゃんぽん秋葉原店 を新規オープンしました

2023.05.01ヴィーノ エ ラーボ 練馬店

通常営業
東京都の「まん延防止等重点措置」が解除されました。

2023.05.01ビストロ コックオーヴァン 練馬店

通常営業
東京都の「まん延防止等重点措置」が解除されました。

2023.05.01かわ焼き まいける 練馬店

通常営業
東京都の「まん延防止等重点措置」が解除されました。

2023.05.01かわ焼き まいける 中野五差路店

通常営業
東京都の「まん延防止等重点措置」が解除されました。

2023.05.01炉ばた いっぷく

通常営業
東京都の「まん延防止等重点措置」が解除されました。

2023.05.01バール ドンツッキ

通常営業
東京都の「まん延防止等重点措置」が解除されました。

2023.05.01食堂酒晴 新宿3丁目店

通常営業
東京都の「まん延防止等重点措置」が解除されました。

2023.05.01日本酒 酒晴 練馬店

通常営業
東京都の「まん延防止等重点措置」が解除されました。

2023.05.01ヴィーノ エ ラーボ 府中店

通常営業
東京都の「まん延防止等重点措置」が解除されました。

2023.05.01石垣 食堂 酒晴

通常営業
沖縄県の「まん延防止等重点措置」が解除されました。

2023.05.01塩らーめん仁屋 府中店

通常営業
東京都の「まん延防止等重点措置」が解除されました。

2023.05.01Youtubeはこちらから3:40から出演

セルドデオロ 最新情報
2024年7月1日現在、
固定の場所での営業は行っておりません。
イベント会場等、ご要望がございましたらお気軽にお申し付けください。
短期間でも長期間でもお伺いします。

2019.07.08練馬若手シェフズクラブ

練馬シェフズクラブ
練馬人図鑑にて紹介されました
下記よりご視聴ください

Youtube 練馬人図鑑 第138回 髙橋智行さん(7/1放送)

第138回のゲストは、Nerima 若手 Chef’s Club・代表の髙橋智行さんです。
「Nerima 若手 Chef’s Club」は、練馬区地域おこしプロジェクトの一環で
「区内飲食店の新進気鋭の若手シェフたちが結成した団体です。
練馬産野菜を使ったオリジナル料理を開発し、都市農業の魅力を伝えていきます」
髙橋さんは練馬駅前で「ヴィーノ エ ラーボ」というイタリアンを経営しながら、団体の代表を務めています。
練馬の新鮮野菜をの美味しさを多くの人に伝えたいという髙橋さんの熱い想いが伝わる回となっています。

2019.11.29練馬若手シェフズクラブ

ねりまワールドフェスティバル
2019年12月1日(日) 10:00~15:00
 ●ねりまワールドフェスティバル
 ●ねりマルシェ in 世界都市農業サミット
に出店します
皆様のご来店をお待ちしております☆

2019.07.08ちょいちょい 桜台店

開店情報 ちょいちょい 桜台店
2019年7月8日(月)ちょいちょい桜台店 開店します
 東京都練馬区桜台1-4-2 03-6915-8651
 月~金16時~24時 土日12時~23時

・炭火と日本酒飲み放題の店です。
・1500円で日本酒20種飲み放題にできます。
・時間は無制限です。
・泥酔の方はお断りします。
・また、お帰りをお願いすることもございます。
・宮崎のじとっこの鶏を炭火で炙ったレバ・ハツ・ムネ・モモ
・森林鶏の炙りレバーなどもご用意する予定です
・特製醤油で味付けした魚串もおすすめです

2019.05.10食堂酒晴 新宿3丁目店

メディア掲載情報 フードスタジアム 食堂酒晴 新宿3丁目店
食堂酒晴 新宿3丁目店の記事がフードスタジアムに掲載されました。
https://food-stadium.com/headline/26029/

2018.01.07かわ焼き まいける 中野五差路店

中野まいける TBSラジオ生出演
2018年1月7日(日)
TBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」
生放送に出演しました。
名物「かわ焼き」の紹介と試食をして頂きました。
→ 記念写真はこちらから ←

2019.11.09練馬若手シェフズクラブ

練馬シェフズクラブ
2019年11月9日(土)11:00~15:00(ラストオーダー14:30)
練馬駅北口隣接ココネリ3階ココネリホールで「味(ビ)ストロ練馬~マルシェ・ドゥ・ノエル~」開催です!

提供するChefsClubオリジナル料理9品は、オール1品500円。
入場前に「料理引換券」を購入していただくチケット制です。
万が一、残ってしまった「料理引換券」は、ChefsClubメンバーの店舗でクーポンとしてご利用いただけます。
「料理引換券」の購入方法および使用方法は、会場でご案内します。

●牛バラ肉の赤ワイン煮込み
●特製ローストビーフ トンナートソースサラダ仕立て
●練馬産野菜たっぷり具沢山豚汁
●ぶり大根
●ふわふわ卵 スフレオムレツ
●練馬産野菜のバーニャカウダ
●ぶりのカルパッチョ 秋野菜のガスパチョソース
●天然ぶりの薬味丼
●人参とチキンのポタージュ

イベントの詳細は、チラシやHPをご覧ください。

2019.03.24練馬若手シェフズクラブ

練馬シェフズクラブ
2019年3月24日(日)雨天決行
「練馬こぶしハーフマラソン2019」が開催されます
都立光が丘公園の中で、出店しますので宜しくお願いします

けやき広場イベント会場9:00~15:00まで
特設ステージ近く 休憩テント横 F-1ブースにて
練馬産野菜を使った「鰹節たっぷり特製ソース焼きそば」と
「メキシカンビーフライス」が登場します!

2019.02.15練馬若手シェフズクラブ

練馬シェフズクラブ
2019年3月10日(日)
ココネリで、食のイベント「味(ビ)ストロ練馬vol.プランタン」を開催します。
下記は、メイン会場で提供する練馬産野菜を使用した6品のメニューです。

★練馬のお野菜を挟んだローストビーフサンド~トンナートソースで~(600円)
メニュー考案 :Nerima若手Chef’sClub代表 
ヴィーノ・エ・ラーボ 髙橋智行シェフ
店舗情報:http://www.boucila.jp/brand/vinoelavo/

★根菜と牡蠣(海老)の炊き合わせ(800円)
 メニュー考案:酒膳 蔵四季 根本雄一郎シェフ
店舗情報:https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132102/13125348/

★蕎麦のお刺身と練馬のお野菜の山葵醤油和え(500円)
メニュー考案:そば二十三 中嶋悠太シェフ
店舗情報:http://www.soba23.jp/

★桜海老とお野菜の炊き込み御飯~シラスとネギのぶっかけ~(500円)
メニュー考案:魚たか 降矢洋二シェフ
店舗情報:http://www.allows33.co.jp/

★低温調理した鶏ムネ肉とアボカドのよだれ鶏~練馬産野菜の薬味乗せ~(500円)
メニュー考案:アンティークダイニング月(がつ) 遠藤拓也シェフ
店舗情報:https://hitosara.com/0006032005/

★豚バラ肉と牛タン、練馬産野菜のボリートミスト~野菜のピューレとマスタードを添えて~(700円)
 メニュー考案:トヨタマヴィラ「UPMARKET PIZZA&CAFE」 金子健也シェフ
店舗情報:http://upmarket.jp/

この他にも、会場では、様々な国の料理、洋菓子、物産販売、ドリンク(ビール・ワインなど)、ネイル&マッサージ体験なども楽しむことがでできます!

→ 味ストロ練馬ポスターおもて ←
→ 味ストロ練馬ポスターうら ←

2018.11.12練馬若手シェフズクラブ

練馬シェフズクラブ
平成31年に練馬区で開催される「世界都市農業サミット」。
前年である今年は11月23日(金・祝)から25日(日)の間、プレイベントが開催されるのですが…。

なんと!23日(金・祝)に開催される歌姫JAZZサミット会場にて、Nerima若手ChefsClubが【BARコーナー】を開設します!
目玉は東大泉の「さかい農園」で採れた練馬産ブルーベリーを使用した『会場限定カクテル』です!ぜひご賞味ください!
さらに区内の人気パティスリー「アルカション」も出店!こちらも練馬産ブルーベリーを使った限定メニューをご提供する予定です。

メニューの詳細は乞うご期待!10月末頃にこちらのFacebookアカウントで掲載する予定です。
そのほか、歌姫JAZZサミットの概要およびお申込み方法はコチラ↓↓(練馬区HP)
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/nogyo/JAZZSUMMIT.html
世界都市農業サミットについて↓↓(練馬区HP)
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/nogyo/summit.html

---ご注意---
当JAZZサミットは定員300名(抽選)の完全予約制イベントです。
ご予約がないとBARコーナーにもご入場になれません。ご注意ください。
 ※観覧者の募集は終了しました。(11月15日現在の情報です)
→ ワールドマーケットポスターおもて ←
→ ワールドマーケットポスターうら ←

2018.11.12練馬若手シェフズクラブ

練馬シェフズクラブ
11/23(金・祝)に開催される歌姫JAZZサミットに加えて、
11/24・25(土・日)に開催される「ワールドマーケット」にも出店が決定しました!
ワールドマーケットは“楽しい!おいしい!練馬で海外旅行気分”がコンセプト。かわいらしい雑貨やインテリア販売のほか、世界各国の料理やクラフトビールの名店が集結する、魅力たっぷりなイベントです。

私たち、NCCをはじめ出店者は以下、充実のラインナップです!
【Nerima若手ChefsClub所属店舗】
●Cerdo de oro(セルドデオロ)
 ローストポーク・チーズ・ピクルス・マスタードなどを挟んだ、パリパリ食感がやみつきのキューバサンドを提供
ホームページ:http://www.boucila.jp/brand/cerdodeoro/
●トヨタマヴィラ UPMARKET PIZZA&CAFE
 表面はさくっと、中はもっちりとした生地が絶品の、薪窯で焼いた本格ナポリPIZZAを提供する、豊玉環七沿いにあるお店
ホームページ:http://upmarket.jp/
【その他出店者】
●ドルジャマフセン
 野菜がたっぷり、栄養バランス満点のシシケバブが美味しい、練馬駅西口からすぐのトルコ料理店
●Affen bar(アッフェンバー)
 英国クラフトビールが楽しめる、豊島園で話題のブリティッシュパブ
●trainspot(トレインスポット)
 黄金色に輝くビールの元祖ピルスナー・ウルケルや、醸造所が見学できるVR体験コーナーを出店

会場は練馬駅北口直結のココネリ3階です。
飲食ブースの営業時間は11~18時(25日は17時で終了)です。
予約不要です。皆さんお誘い合わせの上、ご来場ください!

<メニューの詳細は11月中旬に告知予定>

11/24・25(土・日)は、ワールドマーケット以外にも世界都市農業サミット・プレイベントが盛りだくさんです。
↓↓練馬区HPをご確認の上、各イベントへご参加ください。
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/nogyo/summit.html

→ 東大泉の農家の酒井さん ←
→ ブルーベリーカクテル ←

2018.09.22日本酒 酒晴 歌舞伎町店

イベント出店情報<歌舞伎町Flower & Art 2018>
歌舞伎町Flower & Art 2018 に出店します

9月22日(土)・23日(日)・24 (月)
飲食ブース 11:30~19:30
新宿歌舞伎町シネシティ広場(東宝ビル横)

食べられる生花「エディブルフラワー」を使ったグルメをご用意します。
「ボタニカルキューバサンド」など美しく、美味しい食事を
ワインとともにお楽しみください。

このページの先頭に戻る